C57北海道タイプキットの紹介が掲載されました。-2
今週5月20日発売の「RMモデルズ322号」(ネコ・パブリッシング様)の製品紹介コーナーにC571次型北海道タイプキットが掲載されています。是非ご覧ください。
製品は只今鋭意製作中に付き、今しばらくお待ちください。
他社1/80蒸気機関車ブラスキットの設計~製作を担当した所から始まり、その後1/150蒸気機関車に関するパーツ等の製作を始めます。今回は自社工房としてやえもんデザイン1/80の製作を開始致します。
実車図面を参考にし可能な限り1/80,1/150にスケールダウンしたキットを製作しております。各パーツも複数のパーツで構成しておりますので、楽しみながら、時間を掛け、じっくり製作できるキットとなっております。
市販、キットのパーツも図面、写真等を参考に出来る限りスケールに近づけるよう製作をしております。更に耐久性、色により適した素材を選び鋳造製品(ロストワックス)を製作をしております。
今週5月20日発売の「RMモデルズ322号」(ネコ・パブリッシング様)の製品紹介コーナーにC571次型北海道タイプキットが掲載されています。是非ご覧ください。
製品は只今鋭意製作中に付き、今しばらくお待ちください。
今週発売の「鉄道模型趣味2022年5月号(No.964)」(機芸出版様)の製品紹介のコーナーにC57北海道タイプキットの紹介が掲載されています。是非ご覧ください。
掲題の件、1/80 C57一次型北海道タイプキットは予定の定数となりましたので、ご予約を終了致します。ありがとうございました。
掲題の件、本日より1/80C57一次型北海道タイプキットのご予約を開始致します。C57一次型北海道タイプとなっており、特定機ではありません。配管穴は空気作用管止め、発電機のみとしてありますので、お好み号機のATS発電機の位置、配管(配管止めは多種ロストが付属)が可能です。別売として従台車LT-154B(再生産)、モーションプレート(3次型用)もご用意します。
詳細は→1/80 News
下記リンクで今回試作組立をして頂きました「め次郎さん」の組立ブログがご覧頂けます。組立の参考にどうぞ!
め次郎さん やえもんC57耐寒型組立ブログ
メインメニューにキットの補足説明等をご案内する、お知らせを追加致しました。
お知らせ
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞ宜しくお願い致します。
今年はC57一次形北海道型以降、変更の場合もありますが、C574次形、C59戦後形を予定しております。
写真はフロントパーツチェック中のC57北海道型(密閉キャブタイプ)で試作見本ではありません。キャブ、テンダーは今後の製作で、今年春から夏頃の発売を目指しております。
ご要望の多かったC62北海道タイプを既発売のC62標準タイプに北海道仕様を加えた形で特別キットとして製作しました。写真との違いは→デフは点検用窓付き、泥ダメ、空気分配弁、逆止弁は耐寒仕様のものとなります。新規にシンダ除けパーツもプラス。
特定機仕様ではありませんので、標準タイプキット同様、配管穴等の加工が必要となります。線材は別途ご用意願います。
12月中旬Y80-C62h(1/80 16.5mm)→¥165,000税込み 定数になりました。ありがとうございます。
★ご用意は数台の為、当工房通販のみの販売、お申し込みの順番とさせて頂き、定数になり次第終了と致します。
注)在庫のフォームがありませんので、返信メールにてご連絡致します。その為、お申込みが多数の場合、ご購入できない場合がございますので、予めご了承願います。
遅れておりました1/80C57一次型標準タイプ13mmキットは11月10日発売致します。ご予約のお客様には順次ご連絡後出荷致します。
発売致しました1/80 C57一次型標準タイプキットパーツリストのダウンロードを用意しました。
パーツ番号の確認にご利用下さい。※印刷物では確認し難いパーツに限定しております。